本日11/3は休日、雨が上がり作業のしやすい日となりました。管理人MもPも一日ベランダ作業を行いました。

 雨あがりはやはりアブラムシが増えますね。防虫ネットをいくら頑張ってもアブラムシは防ぎきれないと体験農園の園主さんも言っています。防虫ネットで覆って満足してアブラムシ牧場になってしまったソラマメの大変さと言ったら、、、、(2年くらい繰り返しました)。

白菜の葉裏のアブラムシです

 アブラムシも、我が家のめだかの大好物です。

アブラムシを落とすと、集まってきます

 アブラムシが集まれば、天敵も集まります。できれば食物にダメージがそれほどないくらいにこの循環が回ってくれるといいのですよね。

ささげの葉裏のテントウムシの幼虫

 今日は、放置気味のアスパラガスに尺取虫も見つけました。背中にある一つの黒い斑点が特徴的ですがまだ名前は特定できていません。

ピンボケですみませんが尺を取っています
伸びています 背中に斑点が一つありました

 アスパラガスは葉が細いだけに食害も気づきにくいです。

 さて、今日はゴーヤやレタスやナスやキュウリに空心菜、ささげなどの鉢の片づけをしました。根切り虫はお約束ですが、今年はだいぶ出会いが少ないです。いる鉢にはだいたい20匹はいます。4年前は8割がたの鉢に入っていてうんざりしながら作業しましたが、今年は2割弱くらいなので、結構気が楽です。

毎度、こんにちは、という感じです

 かわりに今年に初お目見えが、おそらくナメクジの卵たちです。

透明で結構きれいです 50個弱はありそうです

 カタツムリを飼い始めたこともあり、一目でぴーんときました。ナスやツルムラサキの葉もよく食べられていましたし。今日ひっくり返した鉢の半分くらいで見つけました。

 まだまだ少し遅れての管理作業が続きます。

2020/11/3 管理人M